お問い合わせ


■お問い合わせは、代表電話(0877-49-0300)をご利用ください。
●法事・中陰忌(49日)は、僧侶の人数をご記入ください。
 例:1人(祥月・人数の少ないご法事)
   2人(簡略的なご法事)
   3人(一般的な法事・葬儀)
   4人
   5人(盛大な法事。社葬などのご葬儀)
●ご法事
 中陰忌(49日)・1周忌(1年後)・3回忌(2年後)・7回忌(6年後)・13回忌(12年後)・17回忌(16年後)・25回忌(24年後)・33回忌(32年後)・50回忌(49年後)があります。
●お祥月(しょうつき)
 毎年御命日に行う短い法要です。
●百か日法要(ひゃっかにち)
 御往生されて100日目に執り行う短い法要です。
●常斎(じょうとき)
 御命日日に毎月行われる短い法要です。
※ご法事・中陰忌(49日)等は、西光寺本堂でもお勤めは可能です。

PAGE TOP